経営情報学入門
趣味/教育
経営情報学入門 第7回
「経営情報システムの基礎」
11月15日 金曜 3:00 -3:45 放送大学テレビ
経営情報システムは組織が行っているビジネス取引のモノとカネと情報の流れを調整する働きをしていることを理解する。より具体的に、企業が製品とサービスを社会へ提供して成長を続けるためには、需要変動と提供の速度を整合させるための、全社にわたる在庫管理の組織を作り上げその性能を向上させ続けるという目標を追求している点を理解する。ポイントは、モノの在庫ばかりに目を奪われることなく、
取引の要求を表すデータを在庫として認識し、サラサラに流すような仕組みを作る必要性があることを理解することである。そして、企業の理想的な提供能力を描くために必要となるリトルの公式を学習する。引き続いて基幹業務システムやカンバン生産方式の意義を統合して理解することで、IoTやビッグデータを用いる時代になった場合に改善する方向性や新たなビジネス方法の可能性を論じることができるようになる。
-
キーワード
伝票、事務の機械化、オペレーション(実務作業)、ビジネスプロセス、情報システム(とデータモデル)、リトルの公式、モノと情報の流れを整える
-
出演者
東京理科大学嘱託教授 佐藤 亮